千葉県野田市中野台180
アクセスについてはこちら→
マッサージ機とベッドを完備しています。
診療室2のモニターでは、咬み合わせを調整することで例えば下記のような症状が改善されていく過程のビデオ(撮影を許可いただいた方の数十症例)をご希望の方にお見せしています。
診療室3のモニターでは下記のような映像を使用し、わかりやすい治療の説明を行っております。
口腔内で確認できる細菌は数百種類、歯周病に関連している細菌は数十種類とも言われています。
必ず位相差顕微鏡を使用し、口腔内細菌の種類や量等を観察した上で、その方にあった除菌方法で治療を行います。
また菌が減っているかなどの経過観察も行います。
咬み合わせを調整することで、血圧に大きく影響する事がわかり、血圧測定器を使用して、治療前、治療中、治療後に計測しています。
口臭を客観的に検査・診断いたします。
口臭が気になっている方や一度測定してみたいという方はお気軽にご相談下さい。
顎関節症治療時に咀嚼筋の緊張を和らげ、顎位を安定させる低周波治療器です。
体に電気を流し、筋肉を収縮・弛緩させることで、筋ポンプ作用が働き、血流の流れを促進します。咬み合わせの悪さが原因で起こる筋肉のこりや痛み、神経痛のほか、衰弱した筋力を回復させる効果が期待できます。
経絡のツボを検査するのに使用する機器です。
軟組織の傷の治りを早めるのに使用します。
筋力が落ちている方に使用します。
腰痛の方の負荷を和らげるために上下に引っ張って腰を伸ばす機器です。
顎の緊張の強い方の足の筋肉を和らげる事で、咬み合わせの治療に良い効果を期待できます。
錘(おもり)入りのウエストポーチをつけ、その場で足踏みをしながら体の歪を和らげていきます。
使用した器具は感染する事がないよう、必ず殺菌を行い使用する直前まで殺菌棚にて保管しておりますのでご安心ください。
スリッパを気持ちよく使用していただけるよう常に殺菌するための機器にて保管しています。